new
〈 香りについて 〉
『日本の香り 沈香』はタニ沈香と漢薬を使った古典的な香りのお香です。インドネシア産沈香が全体の20%を占めており、沈香の他には白檀、龍脳をはじめとして数種類の漢薬をブレンドし、薫くほどタニ沈香の香りを感じられる調合にしています。
日本で初めて沈香が登場したのは聖徳太子の時代の頃と日本書紀に記されています。その当時から香木は大変貴重なものであり、時の権力者や名だたる戦国武将たちもこの貴重な香りを楽しむひとときを大切にしていました。
古に想いを馳せながら、沈香の染み入る香りをどうぞ心静かにお楽しみください。
お香の種類:短寸お香
メーカー:香源
香り系統:古典的な沈香の香り
お香のサイズ(約):長さ13.5cm
燃焼時間(約):30分
内容量:20本
パッケージ:筒箱 径3.2×高さ15cm
※香源サイトより抜粋